「小倉織入門教室」8月20日(土)いのちのたび博物館
2022.08.22
8月20日(土)いのちのたび博物館で「小倉織入門教室」か開催されました。
今回は、講義よりも体験中心の教室でした。
綿繰り、糸紡ぎ、機織りの体験グループとミニ小倉を使ってのストラップ作りのグループに分かれて行いました。小倉織の素材である綿を手にして種を取り出す、道具を使って簡単に種取りをする、両方を体験することができました。
糸紡ぎは、糸車を回すタイミングと左手で糸を引き出していくタイミングがなかなか合わずに首をひねる姿も見られました。
高機を使っての機織りでは、四肢を使って一生懸命取り組んでいました。自分が織った部分を見て納得したような表情も見られました。
自分の好きなデザインを選んでのストラップ作りでは、楽しそうに織り進めていく姿が見られました。完成した作品を手にして笑顔いっぱいで、お手伝いした私たちにもうれしさが伝わってきました。
月別一覧
- 2023.9 (2)
- 2023.6 (1)
- 2023.2 (2)
- 2023.1 (1)
- 2022.12 (1)
- 2022.9 (1)
- 2022.8 (2)
- 2022.7 (1)
- 2022.5 (2)
- 2022.1 (1)
- 2021.12 (1)
- 2021.10 (1)
「小倉織のコースター」織体験
12㎝×13㎝のコースターを制作
出来上がったコースターはお持ち帰りできます
開催曜日/月曜日・木曜日
所用時間/約1時間(10:00~15:00間)
費用/1,000円
場所/豊前小倉 室町コモン分室
【要予約】
・月・木曜日は店内の〈小倉織伝承会〉スタッフがご予約を承ります
・不在時、その他の曜日(店休日を除く)
・お問合せ・ご予約は
豊前小倉 室町コモン(担当:石神)
https://8030812comon.shopinfo.jp/