研修会「さしこでこくら」
2020.01.31
豊前小倉織研究会の平山路子さんを講師にお迎えして「さしこでこくら」のワークショップを開催しました。蚊帳生地を8枚重ねにした白雪ふきんに天然素材で染めた糸を使って一針一針刺していくといくものです。模様は、麻の葉、青海波、矢羽根など伝統柄から選びました。各自、自由にデザインして楽しく完成させていきました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
月別一覧
- 2023.2 (2)
- 2023.1 (1)
- 2022.12 (1)
- 2022.9 (1)
- 2022.8 (2)
- 2022.7 (1)
- 2022.5 (2)
- 2022.1 (1)
- 2021.12 (1)
- 2021.10 (1)
- 2021.3 (1)
- 2020.11 (1)
「小倉織のコースター」織体験
12㎝×13㎝のコースターを制作
出来上がったコースターはお持ち帰りできます
開催曜日/月曜日・木曜日
所用時間/約1時間(10:00~15:00間)
費用/1,000円
場所/豊前小倉 室町コモン分室
【要予約】
・月・木曜日は店内の〈小倉織伝承会〉スタッフがご予約を承ります
・不在時、その他の曜日(店休日を除く)
・お問合せ・ご予約は
豊前小倉 室町コモン(担当:石神)
https://8030812comon.shopinfo.jp/