NPO法人 抱撲 ワークショップ

2022.07.12

プランターで綿を育てている「抱撲」、3回目となるワークショップを開催しました。 まず、「小倉織」の歴史について簡単にふれたあと、実際に綿から糸になる過程を体験しました。 最初に綿から種を取り出す「綿繰り」、次に弓で綿の繊維をほぐし、最後に糸車を使っての糸紡ぎでした。 糸紡ぎは、なかなか大変でした。 そのあと自分の好きなデザインを選んでストラップ作りをしました。皆さん、暑い中、黙々と織り進めていました。
2025年1月
« 12月  
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

月別一覧

小倉織体験の案内

①北九州市立小倉城庭園

コースターとストラップの織体験ができます。

連絡先:北九州市立小倉城庭園

〒803-0813
福岡県北九州市小倉北区城内1-2
TEL: 093-582-2747
https://kokura-castle.jp/kokurastripe-experience/


②豊前小倉織研究会室町コモン分室

コースターとストラップの織体験ができます。

連絡先:室町コモン分室担当

〒803-0812
福岡県北九州市小倉北区室町2-5-15
TEL: 050-3558-4736
https://8030812comon.shopinfo.jp/