活動報告

豊前小倉織研究会は、①小倉織の調査と研究 ②小倉織の制作 ③小倉織を広く伝える、の3つを柱にして活動しています。

北九州市立貫小学校4年生授業「小倉織のことを知ろう」

2021.01.19

1月19日(火)北九州市立貫小学校4年生87人の皆さんに小倉織の授業を行いました。コロナ禍ですので、感染症対策をしっかりとった上で、人数を分けて2コマの授業にして行いました。場所は体育館!大きな温風ヒーターを用意して下さいましたが、換気の為、出入り口の扉を開け放してあるので寒い!4年生の皆さんも私達もしっかり着込んで授業スタートです。子供は風の子、4年生の皆さんはとにかく元気。そして質問にも活発に発言します。小倉織の歴史を年表にして学んだり、ふわふわした種付き綿や、小倉織の袴地と手ぬぐい生地を触ってその違いを実感することで小倉織の特徴を考えてもらいました。続いていくつかのグループに分かれて糸紡ぎの体験をしてもらいました。順番を決めるのに自主的にじゃんけんを始めたのが印象的でした。また、研究会で織った帯反物(約500g)を持ってもらい、この帯を織るのにどれくらいの量の綿が必要か実際の綿を手の上に載せて当ててもらいました。盛りだくさんの内容で、あっという間の40分でした。最後に子供達に感想を尋ねると、「一つのものを作るには色々な道具と時間をかけてできている事がわかった。」「柔らかいふわふわのワタがこんなに固い帯になるのが不思議。」「ワタは植物だと初めてわかった。」「綿繰り機の仕組みが面白い。」「ワタから糸を作る仕組みを考えた昔の人の知恵はすごい!」などなど、率直で楽しい意見をたくさんいただきました。皆さんの心に小倉織のことが少しでも残ってくれれば嬉しいなぁと感じました(^^♪ (T子)
2021年1月
« 12月 3月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31 

月別一覧